忍者ブログ
日記。いきなりネタバレします、色んな類の下が散乱してるので注意。
2025/05/23  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



205.jpg

さ て 、なんだよ今更っていう声が聞こえてきそうなくらい出遅れですが、原作最終回読みました。
正直読んでても頭真っ白で、読み終わっても終わったという実感がなかったです。むしろちょっと爽やかな気分でした。
ふっと、あー終わったんだなーって思い出すと物凄く落ち込みます。
なんだかまだ冷静に感想とか書ける感じじゃないです!いよいよこのサイトの存在意味なくなってきたよ!
最終回ほんとよかったです!この漫画に出てくる人たちが皆愛しくて!
ロイアイに関しては、現状維持ってとこでしょうか。
皆笑顔の中で、二人だけが険しい顔してるのがちょっと切なかったんですが、二人らしいなと思いました。
イシュヴァール政策に尽くすマスタングを、ますます好きになったとか言うより、尊敬しました!
それをを支えるリザで、すっごい二人らしい。
日本語おかしいなぁうん。
大佐は大将になったってことですかね。「将来的には将軍と呼ばれる~」っていうのを聞いてて、嫌な想像しかできてなかったのですんごいほっとしました・・・。視力も戻ったし。あのカラーを見て、中尉の体もヤバイんじゃないかと思ってたので、よかった・・・ほんとよかったです。
どんな形であっても、二人が一緒にいてくれるのが一番嬉しいなぁ。
あ、もう大佐と中尉って呼べないの・・・か?まじでか・・・。

まだ他所さまの感想やらサイト巡りを一切してないんですが、勇気だしていってみようかしら。
いよいよ終わったって実感しちゃいそうで恐い・・・。
それにしても9年ですよ9年。長いなぁ・・・。私の人生のほぼ半分ですよ。
私は読み始めて7?8年かな?とにかく長かったです。この作品が終わるなんて想像できませんでした。
こんな超大作をリアルタイムで追ってこれて、とても幸せでした!
なんか、うん・・・言葉出てこないなぁ。

アニメの最終回ではいよいよ大号泣するんじゃないかなと思います 笑
先週分ようやっと観ました!
最近すごいな。大迫力ですね。中尉が可愛かった(結局そこ


金曜結局放課後誘われてそわそわしながらちょっとだけ遊んで、ガンガン買って、チャリカゴから飛び出しそうになりつつ帰宅して、読んで放心でした。
ガンガンのこの厚みと重ささえも愛しい!!この分厚い漫画を半透明の袋に入れて歩くのがどれだけ恥ずかしいかとかもう色々ふっとぶね。雑誌取るとき、立ち読みしてる人に必ず顔と手元を二度見されるのにも慣れてきたんだから。
夜ぼーっとして過ごし、土曜は施設の運動会のボランティアに行って来ました。
なんか、何考えてここ参加にしたのかな私。
へたしたらガンガン発売日になってましたよね。普段どれだけ適当に過ごしてるんだろう。



沢山の拍手ありがとうございます!

お返事です
6/11 09:52の方
有り難うございます!最高なんてそんな・・・!思いっきり自分好みに描いてしまっているので、たまに不安になるんですが安心しました!拍手ありがとうございました^^

千愛さん
いらっしゃいませ!
ロイアイ大好きですか!私もです!(しってる
その一言だけでとても親近感を覚えます 笑
萌えていただける絵や漫画を描けるようになるのが目標ですので、嬉しいです・・・!
またお時間あるときお越しくださると嬉しいです^^拍手ありがとうございました!

nauさん
終わってしまいましたね・・・。分かりますこのどうしようもない喪失感・・・!!
前向きに考えれば、妄想のしがいがあるってもんですが(笑)、やっぱり外伝とかやって欲しいなぁと思いますねぇ。
4コマってちょっと苦手なんですが、漫画は絶対に描こうと思ってます!!絵ももちろん!
私なんかでよければ、もうめいっぱい幸せなの描きます・・・!私も描きたいですし!
そのときは是非見ていただけたら嬉しいです。
拍手とリクエストありがとうございました^^

PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[10/05 ao]
[03/17 法子]
最新記事

(10/24)
(04/17)
(02/24)
(01/26)
(01/21)
プロフィール

HN:
ウズラ
性別:
女性
バーコード

ブログ内検索

カウンター

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)