忍者ブログ
日記。いきなりネタバレします、色んな類の下が散乱してるので注意。
2025/07/26  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


87.jpg

あ、暑いぜ・・・。
尻が蒸れる・・・。

昨日は地元の祭りでした。友達と行きましたが、ほとんどやたらハイテンションな中学生しかいませんでした。
気持ちは分かるけど、まわりからしたらすごいうるさいよ 笑

バーベキューして花火して、楽しかったなぁ。でもなんか年々はしゃぐ気力がなくなってきてる気がします。
先週末もバイキング行って、バーベキューしたんです。今週もバーベキューっておまえどんだけ肉食ってんだよって!
これはちょっとヤバい・・・!




そんでですよ!ゲームやりましたクリアしました!
↓のはたぶんクリアしたすぐ後に書いて、その後すぐに爆睡しました。
とりあえず、あれ二部作ですか。
聞ーいてないよーびっくりだよー。
あのボリュームだったら、延期してでもいいから一本にまとめたほうがよかったと思います・・・。
早い人なら一晩あればクリアできるんじゃないかなぁ・・・。
私は8時間くらいで終わりました。

でもキャラ好きには面白いゲームだったと思います。
ゲームとしては微っ妙 笑
CGは思ったよりもキレイでした。アニメみたいでしたねー。
ロイアイ好きにもとても嬉しいゲーム!
ロイ→→→アイ→
みたいな(ぇ?
萌え所そこそこあったんですが、ここで書いても時系列バラバラで意味分からなくなりそう・・・なんで、それ用ページでも作ろうかなぁと思います・・・。いります・・・か・・?

たいしたこと書いてませんが、こっからちょっとネタバレです。

まず、さ! これアニメしか観てない人にとってはすっごいネタバレ・・・・?
中尉が既に大総統補佐で、グリリンが出てきた( ゚д゚)ポカーン
声はグリードの人でした。で、リンのセリフだとリンの声で。なんか拍子抜けするなぁ笑
ていうかなんでこのタイミングで出したんだろう・・・お盆だからか・・・。財布の紐緩むもんね。

ミニゲームは、めんどくさい 笑
アニメにリモコン振ったりするアクションが混ざってるんですが、最初コツがつかめなくて10回くらいやりなおししました。あれほんとに軽く振るだけでいいんだ・・・。
失敗するとアニメ最初からになっちゃうので、10回もアニメ最初からみました。
でもじっと見てると反応が遅れるので、ちゃんとみれないっていうジレンマ。大佐の華麗なステップがちゃんと観れなかった。

パジャマパーティーとか、カップリングどうのって話はすごい短かったです。
そのカップリングできますよ!ってやつ、一回目何故かエドと中尉になっちゃました。
な、なんでだよ!笑 

中尉が優しいおねえさんでしたよー。
ほんとこういう中尉大好きだ・・・。

7話にしてやっと中尉主役ー!ではりきってたんですよ。
切ないロイアイ!!
盛り上がってうおー!ってときにいきなりスタッフロールですよ。
何?バッドエンド?って思ったけど、違った・・・。
ほんっとに、びっくりしました。え、これで冬まで放置プレイですか?
焦らされすぎて頭強か打ち付けたくなるよ?
黄昏の少女っていうのに続くらしいです。
いいいいもうどうせならキリのいいところで続けばいいものを!
ブツ切りですよ!中尉ファンをどんだけモンモンさせる気だよ!
ぶっちゃけ憎たらしい(おま)けど、すごい楽しみです。

あ、あと公式サイトの、お触り!?とかなにそのセリフ!?っていうのは、サ ギ ! 笑
編集うますぎだろ!まんまと釣られたわ!( ゜∀゜)
でも全くお触りない訳じゃなかったですが。
中尉にタッチすることはできました。可愛すぎたなんだその反応・・・。
一番ツボったのは、中尉がアームストロング少佐の家の犬に勝手に「ホワイトハヤテ号」って名付けてたとこです。かわいいいんだけどおおぉ!!!


話がおかしな方向になってきた。

二週目以降のお楽しみもあるらしいので、二週目やってきます。



 

PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[10/05 ao]
[03/17 法子]
最新記事

(10/24)
(04/17)
(02/24)
(01/26)
(01/21)
プロフィール

HN:
ウズラ
性別:
女性
バーコード

ブログ内検索

カウンター

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)